私たちは2008年からインドで革製品を作ってまいりました。
私たちは製造者の立場に寄り添い、本来使用できる素晴らしい素材や技術を使用して、その本来の価値を楽しんでいただきたいという気持ちから、軽井沢と南インドの2つの拠点で現地の職人とモノつくりをしながら、それを直接消費者へお届けすることで作り手がもっと良い評価をされる社会を目指しています。
革新的な素材が生み出される現代ですが、私達はあえて食品の副産物である革を使用することで、古くから続いている伝統的でサスティナブルな取り組みをしがら、新しい観点で物作りできるように取り組んでいます。
  私達はまず素材からこだわり、昔ながらの時間をかけたピット鞣しの製法で、ミモザや栗、その他数種類の植物などを使って仕上げられ、エコロジーに配慮した革を作っています。
その素材を2mmの紐状に加工し、それを熟練の職人達が注意を払いながら織りあげます。非常に繊細な織物の為に1日に 10m しか編むことができませんが、そうすることで今までにない軽くて柔らかい素材を作り出しました。
 インドの職人も年々、伝統的な技術から離れていく傾向がありますが、主に女性を中心とした職人達と共にその技術を残せるように努めています。
販売元 株式会社ニマペルインターナショナル
本社:〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ヶ浜 1-2-15
大阪 OFFICE: 〒583-0852 大阪府羽曳野市古市 4-10-3 右4